生後6日。ママしっかり
たった1日で、動きが活発になってきました。
巣をめくるとウニウニ逃げて行きます(^_^;)
今日から体重測定もはじめました。
4gが2匹。
5gが4匹。
ルージュは38g。
ついでに性別も見てみました。
なんとか分かる程度だったので、もっとハッキリしてから正式発表ですね。
ルージュママにししがみついて、力尽きて取り残された仔ハムが2匹・・・。
その頃、ルージュはトイレでグルーミング中。
しばらく待ってもママが回収に来なかったので、スプーンで送り届けました。
ママさん、しっかりして下さい・・・!
他の在籍ハムズの体重。
れおん 45g(首のあたりの毛が薄くなってきた…)
めろん 30g
みおん 35g
りぼん 36g
りろん 49g(!! どんどん巨大化してる…)
まろん 31g(どんどん増えてね)
はのん 36g
「10年冬 ルージュ育児日記(オンシジウム組)」カテゴリの記事
- 生後27日。旅立ちの日に(2010.02.11)
- 生後26日(2010.02.10)
- 生後25日(2010.02.09)
- 生後24日(2010.02.08)
- 生後23日。ケージ分け(2010.02.07)
お返事、大変お待たせしました…!
お春さん
この時は、たまたま気付いていなかっただけだったのか
それとも自分で連れ戻さなきゃダメだと気付いたのか、
仔ハム置き去り事件はこれっきりで済んでいます。
気付いてくれないとヒヤヒヤしますよね(^_^;)
yukoさん
ウニウニたちは、1度見たらヤミツキになりますよね!
見慣れていない人には「何これ!」と引かれますが
この姿を見たくて繁殖しているようなものです(*^_^*)
投稿: しろん | 2010.01.25 22:34
うにうにもにもに、可愛いですな〜。
うちの子が赤ちゃんだった時を思い出しますー。
投稿: yuko | 2010.01.22 17:21
うわぁ~かわいい!!.。゜+.(´▽`)。+.゜+・
ヨチヨチ一生懸命、ちっちゃなあんよで動いてますね~♪
うちも、去年巣箱から離れた場所で置き去りにされた赤ちゃんがいて、ママ気付いて~~!!って必死に(無言で)応援していましたw
数分後・・・?だったか探しに来てくれて、ママハムが巣箱へ戻したんですけど、その数分の時間がすっごく長く感じたのを覚えています~。(*´ェ`*)
ルージュちゃん、がんばれ~!!\(>▽<)/
投稿: お春 | 2010.01.22 08:49