在籍ハム
今年の繁殖を終えたので、在籍ハムを整理。
名前と、性別、年齢(11月末の時点)だけ。今日、体重を量ったコは体重も。
詳しくはHPサイトのプロフィールを見てください(←投げた)
7ケージ8匹で生活中。
れおん ♂ 1歳4ヶ月
めろん ♀ 1歳2ヶ月
みおん ♀ 1歳2ヶ月 34g
りぼん ♀ 10ヶ月 36g
りろん ♂ 8ヶ月
ルージュ ♀ 7ヶ月 40g
まろん ♀ 4ヶ月 27g
はのん ♀ 1ヶ月 34g
これで合ってる・・・はず。
トラブル抱えているコたちの近況。
デカペレットを食べなくなってフォーミュラー&ペットミルク団子と小さいペレット&粉ペレットを食べていた『みおん』ですが、デカペレを食べるようになりました。
復活! 何だったの?
今日はフォーミュラーを切って3日目ですが、体重維持どころか増加しています♪
調子がいいようなら、ペットミルクと粉ペレット、鳥用ペレットも切りたいところ…。
切れるかな? 切れるといいな。
抜糸から1週間(と少し)の『ルージュ』。
なんだかんだで体重が落ちました。このくらいを維持できるように調整しないと…。
怖いから、これ以上痩せないでね?
未だ30g台にならない『まろん』。
フォーミュラー&ペットミルク団子でドーピングしてますが、増えない。
かと言って、普段のゴハンだけあげていても、減らない。
なんなの、このコ?!
『りぼん』&『はのん』は、まだ同居中。
別居用のケージは用意してあるんですけどねぇ。
特にケンカもないし、体重差(体重のバランス差)もないので、もうしばらく同居させようかと。
2匹で競うようにゴハンを食べ、どんどん肥えてゆくのです(笑)
« ドリーさんの血液検査 | トップページ | 長かった~ »
「ジャンガリアン・ハムスター」カテゴリの記事
- 近況報告(2013.02.20)
- 夏の陣(2012.07.25)
- ノーマルパイド(2012.07.22)
- その頃のトルテ嫁たち(2012.06.01)
- そろそろかな(2012.05.30)
レスが遅くなりました…。
すみません
YORIさん
誕生日でした。ありがとうございます
ケーキバージョンのgremzも、だいぶ見慣れてきましたね(^_^;)
まろんの体重は悩みの種です~(泣)
お婿さん募集にも踏み切れずにいます…。
母仔の同居は、まだ続いてます。
はのんの体重が35gまで増えて、丸々しちゃってますが(笑)
yoyoさん
お祝いのお言葉、ありがとうございます
生クリームがダメなのでgremzのようなショートケーキは食べれませんでしたが、
タルトは堪能しました~(*^_^*)
親子で同居してくれると、お世話は楽な分
いつ仲が悪くなるか、ゴハンを一人占めしてないかなど、心配事が増えます(^_^;)
kamilleさん
ウチでは30g台、40g台がほとんどなので、50g台は未知の領域に近いものがあります。
一時期、れおんが50gありましたけど…。
プディング系がいないのも、ありますかね(^_^;)
ジャンガリアンのスタンダードな肉付きが分からないので、どのくらいを維持すればいいのかも未だに謎です。
投稿: しろん | 2009.11.21 22:49
絶句してしまうくらい、みんな小柄ですね。かわいらしいものでしょう。
というより、うちのがみんなデカすぎ。
コハム以外に8匹在籍で、40g台が1匹、あとはそれ以上です…
投稿: kamille | 2009.11.17 12:23
しろんさんお誕生日おめでとうございます
沢山のお世話と育児日記、ハードな仕事の中、いつもハムケーキを作ってらっしゃるので、今日はご自分だけの
を堪能してくださいませ
うちはリマが一人になって若干寂しそう&食欲減り
です。リンママは久しぶりに一人になって、生き生きしてるように感じます
体格差はまだかなりあるので、うちはどちらにしろ無理だったかなぁ~でも1ゲージ減るとお世話楽ですよね(結局はソコ
)
りぼんちゃんとはのんちゃんはまだ同居ですかぁ~羨ましいですね
投稿: yoyo | 2009.11.17 07:52
グリムスにケーキが♪
しろんさんのお誕生日ですか?
おめでとうございます☆
ルージュちゃん、やっぱり手術後痩せちゃいました?
うちのリリーも随分体重が減りました。
それなのに腫瘍がどんどん大きくなってます…。
まろんちゃん、ついに体重がはのんちゃんに抜かれてしまいましたね。
低体重でも元気な子って時々いるんですね。(マヤちゃんみたいに)
飼い主としては心配ですが…。
りぼんちゃん、はのんちゃん母子の同居、微笑ましいでしょうねー。
はのんちゃん、競って食べ過ぎて太り過ぎになりませんように。(*^m^*)
投稿: YORI | 2009.11.17 00:47