生後31日
昨日の今日で、更にケージ分け。
オスたちは全員一人暮らしになりました。
1ヶ月過ぎですし、オスとメスが同じケージにいるのもマズイです。
同居しているのは、みおんママとまろんだけ。
現在、ケージ数11コ(爆)
手持ちのケージ全てに、ハムが入居した形となりました。
床の上に平積みできない\(^o^)/
壮観な眺めですよ~。
次回からは生後1ヶ月前から譲渡開始しないと、ハムマンションが満室になりますね。
ハムマンション以外にも置く場所はあるので、定員オーバーにはなりませんが。
明後日からの譲渡に向けて準備中!
今日は、血統書を印刷しました
これから、お持たせゴハンもパック詰めします~。
例の如く写真編集している時間がなかったので、傑作(?)写真のみ。
サファイア7号くん(写真:右)と、サファイア8号くん(写真:左)
ラブラブに見えなくもないですが(オス同士ですけどね)、睨みあってる…というか、お互い様子を探ってる感じです。
2日前まで一緒に暮らしていた兄弟とは思えませんねぇ。
ハムスターなんて、そんなものですか…。
対人間と対ハムスターでは、別人のようです。
サファイア7号くん 25g
サファイア8号くん 28g
パールくん 25g
7号くん、減ってますね(^_^;)
一人暮らしになると1時的に体重が減ってしまう仔がいるので、7号くんはこのパターンでしょう。
« 生後1ヶ月(30日)! | トップページ | 生後32日 »
「09年夏 みおん育児日記(スイレン組)」カテゴリの記事
- そらくん♪(2009.11.10)
- パールくん♪(2009.11.09)
- スイレン組の体重表(2009.09.22)
- もっくもく♪3 終わり(2009.09.19)
- やっぱり大人気(2009.09.11)
いぶきさん
感覚としてはあっという間なんですが、実際に産まれた日のことを思い返してみると大昔のような気もしたりして…不思議ですね~。
産まれてからたった1ヶ月で一人立ち。
ハムってすごいですね(^_^;)
投稿: しろん | 2009.08.09 15:35
yoyoさん
山積みもケージ、見ているだけなら楽しいんですけどね~。
MAX状態の写真も撮っておけばよかったと、今になって後悔しました。
1、2日の間に一気に増えると(しかも仔ハム)、頭の中で把握できなくなりますね(^_^;)
どのケージに誰が入っているの?とか、このゴハンは誰用に用意してたんだっけ?とか(爆)
投稿: しろん | 2009.08.09 15:26
もうみんな一人暮らしなんですね~
一ヶ月は早いものです
うちもゲージがハンパないことになりそうです(-_-;)
でもソレはそれで至福なのがハムマニアですよね…
一回ケージを分けるともう戻すことの出来ないハムたちの関係はとてもドライですね
でも、それがきっと野生なんでしょうね;
投稿: いぶき | 2009.08.09 06:54
毎日のお世話&更新ご苦労様です
私もすぐに増やしてしまいたい派(水槽など)なのですが、疲れが出てくると、お掃除が負担になり又減らしてゆく…パターンになります(笑
責任がないというのは気楽なものです
夏場ということもありみんなお疲れが溜まってる事と思います。ハムズマンション!すごい数になってるようで、拝見したいです
よそでの沢山の水槽やゲージは見ただけでワクワクです
投稿: yoyo | 2009.08.08 07:43