生後14日
手に乗せての集合写真にも、限界が見えてきました
一応、この写真にも6匹全員写ってます。
もうっ、何だ何だ、この可愛い生き物はっ
お目目のパッチリ具合に撃沈!
キョウダイの中では、1番行動力のある仔ですね。
ケージのなかをチョロチョロ動き回って、ゴハンもママと争っちゃいます。
の割には、そこまで大きくなくて、
体重は10g。
この仔も、そこそこ行動力はある方・・・かな。
寝てる時は、なかなか起きないけど(笑)
体重は、9g。
1番小さいのは、唯一のメスだからですかね~。
体重は、両端が10g。真中が12g。
この真ん中の仔が、おっとり中のおっとりさん。
この仔だけは、区別がつきそうです。・・・ですが、成長したら分からなくなっちゃうかな
前回の悪夢が・・・(^_^;)
でも、ここは頑張って(?)、明日から区別してみようと思います。主に体重を基準に(爆)
この仔が、イマイチよく分からないんですよね。
誰かしらキョウダイの傍にいることが多いので、甘えっ子さんなのかもしれませんが、だからと言ってママにベッタリってわけでもない。
掴めない仔です。
体重は、11g。
« 生後13日 | トップページ | 生後15日。祝・2ケタ »
「09年夏 みおん育児日記(スイレン組)」カテゴリの記事
- そらくん♪(2009.11.10)
- パールくん♪(2009.11.09)
- スイレン組の体重表(2009.09.22)
- もっくもく♪3 終わり(2009.09.19)
- やっぱり大人気(2009.09.11)
kamilleさん
本人たちはいたって元気なのですが、成長の遅さだけが心配です…。
丸2週間で1ケタ台の仔がいるなんて
ゴハンをたくさん入れてあげることしかできませんが、グルメにしてしまうわけにもいかず…
元々、そんなに嗜好性の高いオヤツは持っていませんけどね(^_^;)
投稿: しろん | 2009.07.22 22:41
どんどん大きくなって、片手に全員乗せるのはきつくなってきましたね。
でも実は9-11gと全体的に小さめ、これから一気に大きくなるのでしょうか。
投稿: kamille | 2009.07.22 18:42