出産前の大掃除
みおん、今日になって、お腹の出っ張り具合が確認できるようになってきました
何匹入ってるのかな~
出産前、最後の大掃除をしたので、ケージの様子をば・・・。
巣箱を撤去して、代わりに大量の床材を入れました。
圧死の防止だったり、写真撮りやすいようにだったり・・・我が家では出産時に巣箱は使ってません。
たくさんの床材を入れて、ママハムに自分で巣を作ってもらいます。
潜るのが大好きなみおんのこと。
床材を盛っておいたらそこをハウスにするだろうと思い、元々ハウスを設置していた場所に、チップとか紙とか綿とかを置いてみる(写真左上)
ケージにインして数分後・・・。
見事にその場所をハウスとして認定してくれたようで、潜ったっきり出てこなくなりました
よしよし、思惑通りψ(`∇´)ψ
予定日は、24日の土曜日。
水or木曜日あたりに、もう1度簡単に汚れを取り除いて更に床材を投入します。
それより前に生まれちゃったら、床材入れるだけになりますが・・・。
仔ハムが生まれたら、回し車も撤去しちゃいます。
そして、出来る限り写真つきで育児日記を!・・・毎日更新。
『みおん育児日記 09年冬』カテゴリーも作ったし
今回は『何組』さんにしようかな?
みおんの機嫌がよければ、どんどん仔ハムに触って~、写真も撮って~、体重量って~・・・ってやりたいんですが、神経質になるようなら、しばらく遠くから見守るだけになっちゃいますけどね。
ちょっと前に書いた手乗り崩れの件、あの時だけだったみたいです。
昨日と今日は、いつもどーりに手乗りでした。
みおんは自家繁じゃないし、1度目の出産だし、どうなるか読めないので、このあたりは慎重にいかざるを得ません。
自家繁のコだったら、そこまで気にしないんですけどね ←それもどうかと思う
« キラくんの毎月お誕生日会 | トップページ | キラくんケージ »
コメント