オーストラリア研修旅行~5日目~その3
ノヴァ・スコシア・ダック・トーリング・レトリーバー(注:犬種名)
いやぁ~長い名前です(^-^;) そして、カッコいいですねぇv
名前の通り『レトリーバー』なわけですが、レトリーバーの中でも一番小さくて、体重はオスでも20キロちょっと。
このドッグショーでも、このコだけしか出陳されていませんでした。
名前は、マックスくん。
たぶん、オーナーハンドラーさんなんでしょうね。ご夫婦と1頭でまったりしてたのが印象的でした。
・・・したら、後ろを通過していた犬に目を惹かれました。
ミニチュア・シュナウザー。
でも、尻尾が断尾されていません! はじめて見ました~。
オーストラリアの犬(ショードッグ)は、断尾・断耳されてない犬が多いですね。プードルも、尻尾の感じからして断尾されてなさそうだったし。
ボクサーも、断耳されていませんでした。
このオーナーさん、「ウチの犬も見てって」と声をかけてくださり、サークルで休んでいた犬を出してきてくれました。
「(写真のコは)昨日のドッグショーでBOB取ったのよ」
とか
「このコは断尾したけど、(もう1頭いた)ブリンドルのコは、先天的に尾が短いので断尾してないの」
とか
犬の気を惹くためにレバーのオヤツくれたり(反映されてない・・・?)
帰り際には、「あっちに水道あるから手を洗っていきな~」
などなど。ジェスチャー交えてお話してくれました。感謝感謝です(^-^)
英語・・・もっと勉強しておけばorz
« オーストラリア研修旅行~5日目~その2 | トップページ | オーストラリア研修旅行~5日目~その4 »
「オーストラリア研修」カテゴリの記事
- 生後1日(2009.01.23)
- オーストラリア研修旅行~6日目~その2(2008.03.21)
- オーストラリア研修旅行~6日目~その3(2008.03.23)
- オーストラリア研修旅行~6日目~(2008.03.20)
- オーストラリア研修旅行~5日目~その6(2008.03.19)
コメント