研修旅行レポート~1日目~
と言うわけで、やっとこさ、書く準備が整いましたよ~。今日は、写真ほとんどないですが。
まずは、1日目です。この日は、正真正銘の移動日・・・って、海外に行くなら当たり前ですね。
成田空港までは空港バスに乗っていったのですが、それが何と・・・
乗客4人!!
ほとんど貸し切りw
今年の7月に運行を始めた路線なんですが、最初ってこんなものなんでしょうかね? 夏休みも終わりの時期だったから? 絶対、赤字だろうな~と心配してしまいました(^-^;)
そんなこんなで高速を乗り継ぎ、途中ディズニーランド&シーの脇を通りつつ、空港に到着。
機内持ち込み物の規制が強化されて、初の飛行機でした。X線やら金属探知機やらにも引っかからず、無事にスタンプを押してもらって日本を出国です。
飛行機は、オーストラリアのカンタス航空。今まで事故ったことのない、一番安全とも言われる会社です。外国の飛行機に乗ったのは初めてでしたが、日本語のアナウンスもあるし、乗務員の方も日本語話せるし・・・で、あまり苦労もなかったです。
そして、お待ちかねの機内食v 聞かれました!
「Beef or Chicken?」
ちょっと感動(笑)
日本の飛行機だと「お肉にしますか? お魚にしますか?」なので、
「飛行機と言えば~?」の、「牛と鶏どっちにするか?」なんて聞かれたことなかったんですよ。
夕食の後は早々に電気を消されてしまい、翌朝(・・・5時)。電気が点いてから南半球の証を見にいきました☆
渦巻きが逆v
排水溝に流れ込む水を見て、遠いところに来たと実感。(いや、フライトの最長時間は13時間半なんですけど) それにしても、オーストラリアって以外に遠いですよね~。もっと近いと思ってたんですが、フライト時間は 成田~シドニー で10時間半でした。時差は、+1時間。ほとんどナイに等しい! 時差ボケのない海外旅行・・・楽です♪
飛行機から見た朝日です。日本の飛行機とは違ってブラインド(?)を下ろすことを強要されなかったので、皆開けっ放し。だから見れたんですけど。
朝日が見える前のグラデーションがとても綺麗でしたよ。
赤~黒まで。
色って波長なんだな~と実感しました。
« HAPPY BIRTHDAY! アーンド 里帰り中 | トップページ | お婿さん決定&お預かり中! »
「オーストラリア研修」カテゴリの記事
- 生後1日(2009.01.23)
- オーストラリア研修旅行~6日目~その2(2008.03.21)
- オーストラリア研修旅行~6日目~その3(2008.03.23)
- オーストラリア研修旅行~6日目~(2008.03.20)
- オーストラリア研修旅行~5日目~その6(2008.03.19)
コメント